自律神経改善に有効な気功整体について

当院が自律神経調整法として使用している「気功整体」は、心と体の両面から患者さんを回復させる施術法です。
その名の通り、気功と整体を組み合わせた施術法ですが、特徴としましては、すぐに効果が分ることでしょうか?
痛みを感じるところや緊張しているところを、その場で楽にすることが出来、頭のモヤモヤをスッキリさせることが出来ます。
気功で体の歪みの改善
まず施術の最初に、体の歪みをチェックです。
もし歪みがあれば、歪みの原因である、筋肉の緊張状態を探る必要が出てきます。
なぜなら、緊張した筋肉があればあるほど、骨格に負担をかけてしまうからです。
骨格に負担を掛ければ、結果的に体の歪みをもたらせます。
そこで、筋肉がどれほど緊張しているのかを知るため、全身に触診するわけです。
触診時に、緊張した筋肉を知るために特殊な確認を行ないます。
その際、筋肉状態によっては痛みやくすぐったさを感じるかもしれませんが、酷い痛みではありませんのでご安心ください。
その他は全くの無痛です。
ポキポキと骨を鳴らすようなことも行ないませんので、ご了承下さいね!
この確認時に、痛みや、くすぐったく感じることが多ければ多いほど、筋肉は緊張していると言えます。
この確認は、まるでマッサージのように心地良く感じるようですが、揉むことを目的としていません。
気功を流しやすくし、且つその後の変化を分かりやすくするための触診だとお考えください。
触診の後に、エネルギー療法(気功)を行います。
気エネルギーを用いることにより、受者の持つ身体各部位の痛み、バランス不正、骨格不正等の解消をはかります。
その時、体に軽く触れているだけですので、痛くも痒くもありません。
患者さんの感想として、「暖かい」「心地良くて眠くなる」という意見が多かったです。
気功が終わった後、もう一度体の状態をチェックするため、触診すると先ほどの痛みやくすぐったさは、かなり取れているので、殆どの方が驚かれます!
気功によって、体の緊張が取れているからです。
痛みだけでなく、コリも無くなっていることが確認できます。
心に抱えているストレスにも気功は効果的

また、精神的疾患にも即効かつ、非常に有効な成果をあらわします。
施術者と患者さんの間にラポール(信頼関係)することにより、効果は倍増します。
身体各部位の痛み、筋肉・神経・気障害、バランス不正、心的症状など様々な症状に対してアプローチが可能です。
当院では5つのテーマに分けて技術開発に取り組んでおります。
痛・心が土台となり、テーマに沿ってそれぞれの症状の改善をはかります。
痛・心・病・美の4つのテーマが実現されると5つ目の「若返り」が叶うでしょう。
この5つのテーマを持って今後更に、技術開発に取り組んでいます。
自律神経でお悩みの方はLINE予約できます。
LINE予約はこちら
https://line.me/R/ti/p/%40iza5781r
併設 あがり症(赤面症)専門の心理療法院
https://osaka-joto-chiro.net/
☆536-0021 大阪市城東区諏訪4-15-16
マルシンビル104
☆ 06-6969-5620
☆ E-Mail: m_ue24@kit.hi-ho.ne.jp
☆ホームページ
https://osaka-jiritusinkei.com
自律神経の乱れから腰痛、肩こりまで
大阪城東メンタルヘルス気功整体院
院長 上西 誠